2014年1月18日土曜日

「笑美餅の原料粉」・「きな粉」・「わらび粉」(2013年)尾道さくら茶屋

0 件のコメント:
本日は、気になる食材とのことで、直接交渉させていただきました食品の測定結果についてです。
ですので、スペクトルデータについては公開させていただきます。

食品名は、「笑美餅の原料粉」・「きな粉」・「わらび粉」
産地は、「全て不明」
製造者及び販売者は、「不明」


大手業者様から卸していただいているとのこと。
気になりますねってことで交渉させていただき、測定させていただくこととなりました。

=================================
「笑美餅の原料粉」
原料名は公開できませんが、混合粉となっております。


「きな粉」
大豆ですが、どこの産地のものか時期によって変わるとのこと。


「わらび粉」
産地としては奈良県が有名とのこと。
高価なものということで、1Lの用意はできておりません

=================================

今回交渉させていただきましたのは、広島県尾道市にあります
「とろける笑美餅(わらびもち)の尾道さくら茶屋」
http://warabimochi-onomichi-sakurachaya.jp/index.php


facebookページ
https://www.facebook.com/sakurachaya.d.j


通販もできるそうです。よろしければどうぞ!
http://www.sakurachaya.org/

=================================


それでは、測定結果です。

まずは
「笑美餅の原料粉」


測定結果及びスペクトルから判断した結果、
セシウム134及び137共に不検出と判断しました。

(判定方法)
605keV、796keV、802keVにはピークが確認できません。
662keVにも、ピークが確認できません。
この度の測定結果では・・・

天然核種も不検出と判断します。

結果からセシウムが含まれているような感じはなく、
安心して使える原料粉であると思われます。


商品名:笑美餅の原料粉
産地:NO DATA
製造者:NO DATA
製造工場:NO DATA
販売者:NO DATA
生産年月:2013年
入手年月:2013年12月
賞味期限:NO DATA
ロットナンバー:NO DATA
測定時間:43200秒
重量:800.9g
測定容器:1Lマリネリ容器(全量充填)
解析精度:3σ
セシウム137:<0.3Bq/kg
セシウム134:<0.3Bq/kg
カリウム40:<4.1Bq/kg


※2013年12月21日の測定結果です。
また、放射能測定での数値は絶対値ではありません。
機器や測定環境も左右する確率的な測定ですので、あくまでも参考値としてご活用ください。
この個体(このロット)を測定した結果はその母集団の数値を保障するものでありません。
今回の測定が検出なしでも、永続的な安心を保障するものでもありません。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続いて
「きな粉」

測定結果及びスペクトルから判断した結果、
セシウム134及び137共に不検出と判断しました。

(判定方法)
605keV、796keV、802keVにはピークが確認できません。
662keVにも、ピークが確認できません。
この度の測定結果では・・・

天然核種
「カリウム40」

のみの検出と判断します。
きな粉ということもあり、原料は大豆ですからカリウム40の量については想像通りの検出でした。
なお、コンプトン散乱によってスペクトルは嵩上げされてしまっていますが、
セシウム137及び134共にピークは確認できないため、不検出と判断させていただいております。
とても良いきな粉であると思われます。


商品名:きな粉
産地:NO DATA
製造者:NO DATA
製造工場:NO DATA
販売者:NO DATA
生産年月:2013年
入手年月:2013年12月
賞味期限:NO DATA
ロットナンバー:NO DATA
測定時間:43200秒
重量:785.1g
測定容器:1Lマリネリ容器(全量充填)
解析精度:3σ
セシウム137:<0.5Bq/kg
セシウム134:<0.5Bq/kg
カリウム40:619±133Bq/kg

※2013年12月24日の測定結果です。
また、放射能測定での数値は絶対値ではありません。
機器や測定環境も左右する確率的な測定ですので、あくまでも参考値としてご活用ください。
この個体(このロット)を測定した結果はその母集団の数値を保障するものでありません。
今回の測定が検出なしでも、永続的な安心を保障するものでもありません。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


最後に
「わらび粉」
です。

測定結果及びスペクトルから判断した結果、
セシウム134及び137共に不検出と判断しました。

(判定方法)
605keV、796keV、802keVにはピークが確認できません。
662keVにも、ピークが確認できません。
この度の測定結果では・・・

天然核種も不検出と判断します。

わらびは山菜ということもあり、タラノメと同じく汚染されやすい食材のようです。
なお、わらび粉はわらびの根から取り出したでんぷんを乾燥させて作られるようです。
現在では奈良県のものが多いそうです。

測定の結果としては不検出となり、セシウム137及び134共にピークが確認できませんので
とても良いわらび粉であると思われます。


商品名:わらび粉
産地:NO DATA
製造者:NO DATA
製造工場:NO DATA
販売者:NO DATA
生産年月:2013年
入手年月:2013年12月
賞味期限:NO DATA
ロットナンバー:NO DATA
測定時間:43200秒
重量:72.0g
測定容器:V-7容器(85ml)
解析精度:3σ
セシウム137:<2.7Bq/kg
セシウム134:<3.2Bq/kg
カリウム40:<34.1Bq/kg


※2013年12月25日の測定結果です。
また、放射能測定での数値は絶対値ではありません。
機器や測定環境も左右する確率的な測定ですので、あくまでも参考値としてご活用ください。
この個体(このロット)を測定した結果はその母集団の数値を保障するものでありません。
今回の測定が検出なしでも、永続的な安心を保障するものでもありません。



/ ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_

・Facebookファンページについて
おのみち -測定依頼所-」のFacebookのファンページを作成しました。
皆様の「いいね!」をよろしくお願いいたします。
→「おのみち -測定依頼所-」Facebookページ


・利用料等の口座を開設しました。
トラブル防止のため、利用料等は口座振り込みをご利用ください。
「利用料口座の開設」と「広告用チラシの刷新」について


・長時間測定を可能にするために、測定室の環境整備を行っています。
長時間測定を行うことによりノイズの平滑化を行い、計数を稼いでいます。
ピークは有りそうなのに検出されていない場合等で、必要な際はゲルマニウム測定による確定が必要になります。
その1:「おのみち -測定依頼所-」の測定室の環境について


・非電化工房さんへ、長時間測定についてお問い合わせをさせて頂きましたので、その内容等を公開したいと思います。

/ ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_















2014年1月17日金曜日

カツオ・高知県土佐沖(2013年)スーパーデイズ・高知県四万十市内

0 件のコメント:
本日も、ご依頼のあった食品の測定結果についてです。
食品名は、「カツオ」
産地は、「高知県土佐沖」
製造者及び販売者は、「スーパーデイズ・高知県四万十市内」


前回、長崎沖と鹿児島沖のカツオについて測定をさせて頂きました。

「カツオ・長崎県沖(2013年)高知県中央卸市場・石黒水産」
http://onomichi-labo.blogspot.jp/2013/10/2013_14.html

「カツオ・鹿児島県沖(2013年)高知県中央卸市場・石黒水産」
http://onomichi-labo.blogspot.jp/2013/10/2013_15.html



今回は戻りガツオとして、見ておきたいとのことでのご依頼でした。


それでは、測定結果です。

測定結果及びスペクトルから判断した結果、
セシウム134及び137共に不検出と判断しました。

(判定方法)
605keV、796keV、802keVにはピークが確認できません。
662keVにも、ピークが確認できません。
この度の測定結果では・・・

天然核種
「カリウム40」

のみの検出と判断します。

カリウム40以外の天然核種が若干出るかなという程度であり、
結果的にはカリウム40のみの検出と判断させていただいております。
セシウム134及び137については、出る気配もありませんでした。
安心して食べることのできるカツオではないかなと考えられます。


商品名:カツオ
産地:高知県土佐沖
製造者:スーパーデイズ・高知県四万十市内
製造工場:スーパーデイズ・高知県四万十市内
販売者:スーパーデイズ・高知県四万十市内
生産年月:2013年12月
入手年月:2013年12月
賞味期限:NO DATA
ロットナンバー:NO DATA
測定時間:43200秒
重量:1212.3g
測定容器:1Lマリネリ容器(全量充填)
解析精度:3σ
セシウム137:<0.2Bq/kg
セシウム134:<0.3Bq/kg
カリウム40:100±23.8Bq/kg


※2013年12月20日の測定結果です。
また、放射能測定での数値は絶対値ではありません。
機器や測定環境も左右する確率的な測定ですので、あくまでも参考値としてご活用ください。
この個体(このロット)を測定した結果はその母集団の数値を保障するものでありません。
今回の測定が検出なしでも、永続的な安心を保障するものでもありません。


/ ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_

・Facebookファンページについて
おのみち -測定依頼所-」のFacebookのファンページを作成しました。
皆様の「いいね!」をよろしくお願いいたします。
→「おのみち -測定依頼所-」Facebookページ


・利用料等の口座を開設しました。
トラブル防止のため、利用料等は口座振り込みをご利用ください。
「利用料口座の開設」と「広告用チラシの刷新」について


・長時間測定を可能にするために、測定室の環境整備を行っています。
長時間測定を行うことによりノイズの平滑化を行い、計数を稼いでいます。
ピークは有りそうなのに検出されていない場合等で、必要な際はゲルマニウム測定による確定が必要になります。
その1:「おのみち -測定依頼所-」の測定室の環境について


・非電化工房さんへ、長時間測定についてお問い合わせをさせて頂きましたので、その内容等を公開したいと思います。

/ ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_







2014年1月16日木曜日

柚子(ゆず)・神奈川県逗子市久木(2013年)

0 件のコメント:
本日も、ご依頼のあった食品の測定結果についてです。
食品名は、「柚子(ゆず)」
産地は、「神奈川県逗子市久木」
製造者及び販売者は、「不明」


神奈川県の柚子について、測定してみておきたいとのことでのご依頼でした。
ちょうど検出されるかされないかの微妙なあたりの柚子となります。




それでは、測定結果です。

測定結果及びスペクトルから判断した結果、
セシウム134及び137共に検出と判断しました。

(判定方法)
605keV、796keV、802keVにはピークが確認できます。
662keVにも、ピークが確認できます。
この度の測定結果では・・・

天然核種
「カリウム40」
「ビスマス214」(ウラン系)
「タリウム208」(トリウム系)

人工核種
「セシウム137」
「セシウム134」

の検出と判断します。

セシウム137及び134の比については、現在(平成25年12月)は0.421と言われております。
今回の結果では
セシウム137:セシウム134=1.1:0.749≒0.680であり、セシウム134について少し高めに検出されているようです。
なお、天然核種の影響もあります。
セシウム137及び134共に存在していることは間違いないですが、数値としては参考値としておいてください。


商品名:柚子(ゆず)
産地:神奈川県逗子市久木
製造者:NO DATA
製造工場:NO DATA
販売者:NO DATA
生産年月:NO DATA
入手年月:2013年12月
賞味期限:NO DATA
ロットナンバー:NO DATA
測定時間:43200秒
重量:1099.9g
測定容器:1Lマリネリ容器(全量充填)
解析精度:3σ
セシウム137:1.1±0.486Bq/kg
セシウム134:0.749±0.429Bq/kg
カリウム40:67.2±17.2Bq/kg


※2013年12月20日の測定結果です。
また、放射能測定での数値は絶対値ではありません。
機器や測定環境も左右する確率的な測定ですので、あくまでも参考値としてご活用ください。
この個体(このロット)を測定した結果はその母集団の数値を保障するものでありません。
今回の測定が検出なしでも、永続的な安心を保障するものでもありません。


/ ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_

・Facebookファンページについて
おのみち -測定依頼所-」のFacebookのファンページを作成しました。
皆様の「いいね!」をよろしくお願いいたします。
→「おのみち -測定依頼所-」Facebookページ


・利用料等の口座を開設しました。
トラブル防止のため、利用料等は口座振り込みをご利用ください。
「利用料口座の開設」と「広告用チラシの刷新」について


・長時間測定を可能にするために、測定室の環境整備を行っています。
長時間測定を行うことによりノイズの平滑化を行い、計数を稼いでいます。
ピークは有りそうなのに検出されていない場合等で、必要な際はゲルマニウム測定による確定が必要になります。
その1:「おのみち -測定依頼所-」の測定室の環境について


・非電化工房さんへ、長時間測定についてお問い合わせをさせて頂きましたので、その内容等を公開したいと思います。

/ ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_ / ̄\_