2018年6月25日月曜日

西日本測定所ネットワーク第22回会合(詳細内容)2018年6月24日(阪神・市民放射能測定所)

本日は、2018年6月24日(日)に行われました「西日本測定所ネットワーク第22回会合」についての詳細内容です。
箇条書きとなりますが、ご了承ください。

集 会 名:西日本測定所ネットワーク第22回会合
開催日時:2018年6月24日(日)14:00~
場  所:阪神・市民放射能測定所
参加者一覧(敬称略)
・京都・市民放射能測定所
・阪神・市民放射能測定所
・奈良・市民放射能測定所
・高槻・市民放射能測定所
・さかな二匹の測定所
・南福崎土地株式会社放射能測定室
・おのみち -測定依頼所-

京都:楠本
阪神:安東
奈良:村上
高槻:石上
さかな二匹:中田
南福崎:末野
おのみち:杉原

(欠席)
・京都北部・市民放射能測定所たんぽぽ
・なばり放射線測定所しるみる
・おうみ市民放射能測定所
・せとうちラボ
・みんなの測定所・ふじみーる
・NPO法人高木仁三郎市民科学基金

○あいさつ
阪神・市民放射能測定所 安東さん

○各測定所の近況報告
・京都・市民放射能測定所
2018年5月13日(日)測定所6周年の集い 京都市中京区のこどもみらい館で開催、50名参加
森永徹さん「原発・再処理施設から放出されるトリチウムと白血病の関連」
市川章人さん「原発を巡る攻防の先鋭化-あがく推進勢力と我々の展望 」のタイトルで講演
復興庁パンフ「放射線のホント」に対する批判学習会を7月に開催予定
ウソで塗り固めた復興庁パンフ「放射線のホント」山田耕筰、渡辺悦司
6月末をめどに会報第12号を発行
測定依頼は少ない。学習会の参加者は多いのに会員拡大、測定依頼増加につながっていない。
HSPは来年中には購入予定

・高槻・市民放射能測定所
6月17日に5周年集会
レシピと健康の本
神戸の子供を守る会:大和田さん
体にある毒の解毒を
玄米を使う
柑橘類の皮も使用
アルギン酸カーボン
粉ミルク
雪印で北海道産の牛乳を使ったものが出ている
海外産だと出ない

・おのみち -測定依頼所-
かずらお村
大阪の野菜をもっていって福島の米と交換
岩手県産の玄米
味わい玄米(CORP)
一般流通品で

・さかな二匹の測定所
福島県内の空間線量の高い場所を通る道路を走り、空間線量の連続測定をした。
あくまで車内助手席上に検出器を置いての測定なので、車外の線量はそれより高い。
また、車は舗装道路上を走るが、道路傍の草むらなどは更に高い空間線量を示す。
JR常磐線は富岡・浪江間が未だ不通で、ノンストップの代行バスで結んでいる。
バス乗務員によれば、「バス車内は空間線量0.2μSv/h以下なので安全」と教えられているが、実測値は一桁高い。
福島市から川俣町・浪江町津島・浪江町昼曽根を経て海沿いの浪江駅まで車で通り抜けられるようになっていたが、枝道は全て通行止め。
被災直後の夏に30km圏内への立入規制が設けられたが、今は規制員はいるものの、バリケードは無い。
福島市内から海沿いの浪江町へ抜ける最短ルートなので、通行止めは復興の妨げになると判断したものと思われる。
感覚的に高い空間線量の場所を通ると皆が意識しているので、時速80km程でセンターラインの無い道路を突っ走る。
道の屈曲場所を知らないと、流れに乗って走れない。現に浪江町津島近くで正面衝突による死亡事故が発生し、注意喚起の立看板があった。
飯館村では農地除染で土をはぎ取った農地の土確保のため、小山が削り取られ、消えていた。
「までいの村 飯館」を残す風景を広角レンズで撮ろうとすると、除染土の黒いフレコンバッグや濃緑のシートがどうしても写り込む。
JR福島駅近くの国道4号線弁天橋以西の街中には、相変わらず0.2μSv/hを越えるホットスポットが点在する。原発事故被災から、まだ7年。
3万6千Bq/kg(セシウム137) 飯館村
4日ほどで測定
福島市内の東横イン
レンタカーは毎日借りなおした
センサーは30度を超えると不安定になる
見て頂いている方がいることが測定の励みになる

・南福崎土地株式会社放射能測定室
6月22日(金)ゲルマの校正終了
地震の影響はほとんどなく不幸中の幸い

・奈良・市民放射能測定所
茨城県産(2018年)
レンコン4.20±2.14Bq/kg
メロン不検出(測定下限値1.2Bq/kg)
入江先生:甲状腺ガンの件
低線量被ばくを考えるセミナー
実験はマウスを使った。
CTスキャンによる被ばく
ヨウ素剤の話
2018年8月5日(日)に小豆川先生を呼んで講演会
たけまるホール 研修室3
生駒市北新町
測定件数は減ってきている
開所日を火木日⇒盆明けから木日になる予定

・阪神・市民放射能測定所
半年間及び1年間使用したゼオライトの測定
ゼオライト使用前の測定データと比較して、天然核種分を差し引くと、セシウム137と134の比率は理論値に近づいた。
岩手県産の味わい玄米
昨年度とほとんど数値は変わらない
ホヤについて
5周年企画⇒大人の方だけで40人程
被爆二世の方。有機農家の方。
福島は語る。証言ドキュメンタリー
2018年9月9日(日)に西宮市勤労会館ホール

○その他

○西日本測定所ネットワーク「ゲルマで測るプロジェクト」
2018年9月9日、22日、23日、24日(日)担当:「 奈良 」
検体予定:「 淡水魚 」
①阪神→②奈良→③京都→④高槻→⑤阪神→⑥奈良→⑦おのみち→⑧さかな・阪神→⑨京都→⑩高槻・おのみち
→⑪奈良→⑫阪神→⑬京都→⑭高槻→⑮おうみ→⑯阪神→⑰回目は( 奈良 )

①阪神(さわら)⇒②奈良(剣先イカ)⇒③京都(鮭)⇒④高槻(サバ)⇒⑤阪神(ツバス)⇒
⑥奈良(ヒラメ)⇒⑦おのみち(マグロ)⇒⑧さかな・阪神(越前ガニ)⇒⑨京都(イカ)⇒
⑩高槻・おのみち(わかめ)⇒⑪奈良(牡蠣)⇒⑫阪神(スズキ)⇒⑬京都(粉末鰹)⇒⑭高槻(鮎)
⑮おうみ(イサザ)⇒⑯阪神(ホヤ)

〇次回:西日本測定所ネットワーク第23回会合
2018年10月14日又は28日(日)14:00~会合:京都

会合順
①奈良⇒②阪神⇒③京都⇒④高槻⇒⑤南福崎⇒⑥奈良⇒⑦阪神⇒⑧京都⇒⑨高槻⇒⑩南福崎⇒
⑪奈良⇒⑫阪神⇒⑬京都⇒⑭高槻⇒⑮たんぽぽ⇒⑯奈良⇒⑰阪神⇒⑱京都⇒⑲高槻⇒⑳おのみち⇒
㉑奈良⇒㉒阪神⇒㉓( 京都 )













==========================================================
・Facebookファンページについて
おのみち -測定依頼所-」のFacebookのファンページを作成しました
皆様の「いいね!」をよろしくお願いいたします


・利用料等の口座を開設しました
トラブル防止のため、利用料等は口座振り込みをご利用ください
「利用料口座の開設」と「広告用チラシの刷新」について

・長時間測定を可能にするために、測定室の環境整備を行っています
長時間測定を行うことによりノイズの平滑化を行い、計数を稼いでいます
ピークは有りそうなのに検出されていない場合等では、必要な際はゲルマニウム測定による確定が必要になります
その1:「おのみち -測定依頼所-」の測定室の環境について
・非電化工房へ長時間測定についてお問い合わせ内容等
========================================================== 

0 件のコメント:

コメントを投稿