2013年10月3日木曜日

うどん・丸亀製麺(2013年)株式会社トリドール

0 件のコメント:
本日は、当方の自主測定による食品の測定結果についてです。
食品名は、「うどん」
産地は、「北海道産」
製造者及び販売者は、「株式会社トリドール(丸亀製麺)」

丸亀製麺さんは、北海道産の小麦を100%使用されているとのことで、
当方でも安心して食べれるかなと考えて外食することも多々あります。
でも、測定したことなかったんですよね。



 「株式会社トリドール」のページ
http://www.toridoll.com/

丸亀製麺のページ
http://www.toridoll.com/shop/marugame/

「丸亀製麺のこだわり」
http://www.toridoll.com/shop/marugame/attatchment.html
(一部抜粋)
==================================
讃岐うどんは、小麦と塩と水だけで打たれるシンプルな食材です。
丸亀製麺のうどんは、豊かな香りと味わいにこだわり国産小麦100%を使用しています。
水の量や温度など季節ごとに変えて店内製麺しても、麺の美味しさはその日その日で違います。

麺の状態は、じっくり眠った麺か、眠りが浅い麺か麺を寝かせる工程でも差が出ます。
各店の麺茹で担当者は、毎日毎日最良の状態を見極めて、麺を茹であげています。
メニューによってもうどんの茹で時間には違いがあります。

釜揚げ麺は、茹で時間の見極めが肝心です。
麺が茹で上がるほんの数分前のものしか釜揚げのあのモッチリとした独特のコシが味わえないからです。
そのタイミングを逃すと、かけうどんやぶっかけ用の水で締める麺になってしまいます。
釜揚げや釜玉をご注文されたお客様に、お待ちいただく時があるのはこのためです。
 ==================================


丸亀製麺の小麦は、現在は100%北海道産と聞いております。


それでは、測定結果です。

測定結果及びスペクトルから判断した結果、
セシウム134及び137は不検出と判断しました。


 (判定方法)
605keV、796keV、802keVにはピークは確認できません。
662keVにも、ピークは確認できません。

この度の測定結果では・・・

天然核種も不検出との結果となりました。

測定開始からしばらくの間は、天然核種が少し検出されるかなとの印象がありましたが、
天然核種もほぼないと言ってよい結果となりました。
安心して、丸亀製麺で外食することができますね^^
(うどんのみの結果ですので、つゆやトッピング等は測定しておりませんので、あしからず)

 
商品名:うどん
産地:北海道
製造者:株式会社トリドール(丸亀製麺)
販売者:株式会社トリドール(丸亀製麺)
生産年月:2013年10月1日
賞味期限:NO DATA
ロットナンバー:NO DATA
測定時間:43200秒
重量:1156.6
g
測定容器:1Lマリネリ容器(全量充填)
解析精度:3σ
セシウム137:<0.3Bq/kg
セシウム134:<0.3Bq/kg
カリウム40:<2.6Bq/kg


※今年の10月2日の測定結果です。
また、放射能測定での数値は絶対値ではありません。
機器や測定環境も左右する確率的な測定ですので、あくまでも参考値としてご活用ください。
この個体(このロット)を測定した結果はその母集団の数値を保障するものでありません。
今回の測定が検出なしでも、永続的な安心を保障するものでもありません。
 






 




 

2013年10月2日水曜日

トマトケチャップ・小坂井工場 (愛知県豊川市)(2013年)カゴメ株式会社

2 件のコメント:
本日も、ご依頼のあった食品の測定結果についてです。
食品名は、「トマトケチャップ」
産地は、「小坂井工場 (愛知県豊川市)」
製造者及び販売者は、「カゴメ株式会社」

トマトケチャップです。
一般的に原料となるトマトは、セシウムの移行係数が0.0020と低く酷くはないようですが
気になる一品ですよね。


 「カゴメ株式会社」のページ
http://www.kagome.co.jp/

商品のページ
http://www.kagome.co.jp/ketchup/lineup/
=================================
カゴメトマトケチャップは、トマト・糖類・お酢・食塩・たまねぎ・香辛料だけでつくられています。
着色料、保存料は一切使用していません。カゴメトマトケチャップはトマトがちがいます。
いつも食べているトマトとはちがう、カゴメが選んだケチャップ用のトマト。
夏の畑で真っ赤に完熟させてから使用しています。着色料は一切使用していません。
=================================


 「カゴメ 安心・安全への取り組み>>カゴメのこだわり>>安全性の検査・分析」
http://www.kagome.co.jp/hinshitsu/inspect/index.html
(一部抜粋)
 ==================================
原材料と商品の両面で、安全性をチェックしています。  
カゴメは、原材料と商品の両面で厳しい検査を行い商品の安全性を科学的に分析しています。
自社で行っているさまざまな検査の中から、ここでは、 残留農薬検査、パツリン検査、微生物の分析、容器の密封性検査について、ご紹介しましょう。
==================================

原材料と商品の表の中に、それぞれ放射性物質という項目があります。
安心してもよいのかな?
詳しいことが知りたいですよね。


それでは、測定結果です。

測定結果及びスペクトルから判断した結果、
セシウム134及び137は不検出と判断しました。


 (判定方法)
605keV、796keV、802keVにはピークは確認できません。
662keVにも、ピークは確認できません。

この度の測定結果では・・・

天然核種
「カリウム40」

のみ不検出との結果となりました。
問題のないケチャップでした。こちらも心ゆくまで使えますね^^

 
商品名:ケチャップ
産地:小坂井工場 (愛知県豊川市)
製造者:カゴメ株式会社
販売者:カゴメ株式会社
生産年月:2013年
賞味期限:2015年1月17日
ロットナンバー:(3731009
測定時間:43200秒
重量:1265.5
g
測定容器:1Lマリネリ容器(全量充填)
解析精度:3σ
セシウム137:<0.3Bq/kg
セシウム134:<0.3Bq/kg
カリウム40:103±23.9Bq/kg


※今年の9月16日の測定結果です。
また、放射能測定での数値は絶対値ではありません。
機器や測定環境も左右する確率的な測定ですので、あくまでも参考値としてご活用ください。
この個体(このロット)を測定した結果はその母集団の数値を保障するものでありません。
今回の測定が検出なしでも、永続的な安心を保障するものでもありません。








2013年10月1日火曜日

味ぽん・国産(2013年)株式会社ミツカン

2 件のコメント:
本日も、ご依頼のあった食品の測定結果についてです。
食品名は、「味ぽん」
産地は、「国産(?)」
製造者及び販売者は、「株式会社ミツカン」

これからの寒くなる季節では、鍋物とか増えてきますよね。
味ぽんの出番も増えてきますね。
気になる一品、測定しておきたいとのご依頼でした。


「株式会社ミツカン」のページ
http://www.mizkan.co.jp/

商品のページ
http://www3.mizkan.co.jp/sapari/product/group/index.asp?id=05001&sid=05
=================================
かんきつ果汁・醸造酢・しょうゆがひとつになった他では味わえない絶妙な風味の調味料です。
鍋料理をはじめ、おろし焼肉・焼魚・ぎょうざ・冷奴など「つけて」「かけて」幅広くお使いいただける「ニッポンのさっぱり味」調味料です。
=================================


「安全安心の一工夫」
http://www.mizkan.co.jp/story/safety/01.html?lid=02

(一部抜粋)
 ==================================
お客様の視点で品質を向上させていくためには、お客様の声にしっかり耳を傾けることがなにより必要です。
そのため、日本でお客様相談センターにお寄せいただいたご質問やご意見は国内のグループ各社で共有し、品質向上や製品開発に役立たせており、さらに重要なご意見・ご感想については海外各社にも共有して声を届けています。
もちろん、社会的な環境変化によって、お客様の求める「安全・安心」も変わっていきますから、やっぱり「現状否認」の原点がとても大切。
「一歩先行く安全・安心」を提供するという品質理念を達成するために、今後もお客様のニーズを把握し、時代に即した「安全・安心」を提供できるよう、MGQSを進化させていきます!
==================================


それでは、測定結果です。

測定結果及びスペクトルから判断した結果、
セシウム134及び137は不検出と判断しました。


 (判定方法)
605keV、796keV、802keVにはピークは確認できません。
662keVにも、ピークは確認できません。

この度の測定結果では・・・

天然核種
「カリウム40」

のみ不検出との結果となりました。
問題のない味ぽんです。心ゆくまで使えますね^^

 
商品名:味ぽん
産地:国産?
製造者:株式会社ミツカン
販売者:株式会社ミツカン
生産年月:2013年
賞味期限:2014年6月227
ロットナンバー:(製造工場)OM→大阪工場(大阪府枚方市)
測定時間:43200秒
重量:1126.5
g
測定容器:1Lマリネリ容器(全量充填)
解析精度:3σ
セシウム137:<0.4Bq/kg
セシウム134:<0.3Bq/kg
カリウム40:34.5±9.96Bq/kg


※今年の9月16日の測定結果です。
また、放射能測定での数値は絶対値ではありません。
機器や測定環境も左右する確率的な測定ですので、あくまでも参考値としてご活用ください。
この個体(このロット)を測定した結果はその母集団の数値を保障するものでありません。
今回の測定が検出なしでも、永続的な安心を保障するものでもありません。